矯正の後戻りで噛み合わせが良くありません
2024.11.24
質問
矯正治療
被せ物&詰め物
過去に矯正の経験があるのですが、残念ながら後戻りしてしまい、噛み合わせがあまりよくありません。今更ながら、噛み合わせの大事さを痛感しています。
今通っている歯医者さんは、しっかり噛み合わせを見てくださり、詰め物や被せ物もきれいに作ってくれそうなのですが、安心して治療に臨んでも大丈夫でしょうか?
また初めて仮歯になってしまうのですが、取れやすいと言われていますが、週末休みの歯医者さんで遠方のため、最寄りの歯医者さんにつけていただくことはできるのでしょうか?
先生とうまくコミュニケーションが取れなかったため、質問してしまいました。インプラント治療の骨造成で骨ができるか心配です
2024.11.17
質問
インプラント治療
インプラントを考えていますが歯医者で人口骨を使用した骨造成が必要だといわれました。骨造成をしたとして、きちんと骨ができるか不安です。
① 骨ができない原因にはどのような事があげられますか?
② また、インフルエンザやコロナが流行っていますが、もし罹患した場合それが原因で人口骨が炎症を起こす可能性等ありますか?人口骨は異物なので経過が心配です。
4ヵ月で13回ほど根管治療をしても終わりが見えません
2024.11.11
質問
根管治療
歯の神経をぬいて根管治療をしています。
ただ、歯のトンネルが石灰化しているとのことで、4ヵ月で13回ほど
通院してもまだ、治療の終わりが見えません。
超音波?で石灰化部分の穴をあけてくださってるようなのですが、
前回、歯が邪魔だからと削られ、残った歯の少なさに涙が出そうになりました。
先生上手なのかな、と不安になることもあり、ただ、素人では全くわからずどうしてよいかもわかりません。何かアドバイスをいたあけると嬉しいです。毎日1回はなにもしてなくても軽くズキっときます
2024.11.05
質問
セラミック
根管治療
虫歯治療
1ヶ月前に神経が透けるほどの虫歯の治療してから、毎日1回はなにもしてなくても軽くズキっときます。
明日セラミックを詰めるのですが、異常があれば神経を抜くと言われたので、時々痛むことは内緒にしようと思うのですがどう思いますか?自然治癒したりしませんかね
歯科治療Q&A
2024年11月アーカイブ
SNSより寄せられた歯科治療の
質問への回答をご紹介します。
一部編集しておりますが、できるかぎり原文のまま掲載しています。
また、専門用語含めて、質問された方が書かれた言葉を敢えてそのままにしております。