当院で診療を受けている患者様、これから診療を受けたいとお考えの患者様へ
こんにちは、「三好歯科 自由が丘」院長の三好健太郎です。
早いもので当院が開院してからもう10ヶ月近く経ちました。
様々な信念、想いを持ってここ『自由が丘』の地で開業いたしまして、微力ながら地域の医療に貢献させていただいております。
おかげさまで大勢の患者様に来院いただく中で、しっかりとお伝えしておきたい事も多くなってきましたので、改めて文章にさせていただきます。
ご予約から治療、メンテナンスなどに関して当院からお伝えしたいこと
1,ご予約に関して
当院では患者様お一人あたりの診療時間を、通常の1.5倍から2倍以上長く確保しております。そのため土日を中心に、予約が非常に取りづらい状況となっております。患者様とのお話の時間や治療の質を保つためには、どうしても長い時間が必要なのです。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
歯科治療は、内科や小児科などの医科診療と少し違い、基本的に『取り返しのつかない外科治療』です。歯科医師やスタッフが揃い、消毒をする、滅菌された道具や使い捨て器具を用意する、診療室やチェアを確保するなど、私たちはその患者様のために準備をしています。
ですから、患者様それぞれのご事情もあるかと思いますが、無断遅刻・無断キャンセル・当日キャンセルは、当院の他の患者様にもご迷惑をおかけしてしまいます。できる限り早くご連絡いただけましたら幸いです。
インプラントオペ・ホワイトニングなど治療そのものに時間がかかる処置や、準備に手間やコストがかかる処置などは、特に長時間を確保しています。これらのご予約の無断遅刻・無断キャンセル・当日キャンセル・前日の診療時間ギリギリのキャンセルは、キャンセル料を頂いております。状況によっては、ご予約を制限させていただく場合もございます。
その一方で、痛みが強いなどでお困りの患者様への急患対応は可能な限り行っております。何卒ご了承ください。
当院では、精密根管治療をはじめとして、他院からの紹介患者様が多くなっております。紹介の患者様は紹介状の有無にかかわらず、必ずWEB予約ではなくお電話にてご予約ください。専門性を必要とする治療の場合、患者様がWEB予約時に入力を間違えると別の歯科医師が担当してしまうなど、適切なご案内ができない事例が発生しているためです。
2,治療計画と歯のクリーニングに関して
当院では患者様とのお話を重視しております。そのため、状況によっては通常よりも治療に入るまでの時間が長くなる傾向にあります。痛みがある部位の応急処置は最短で行いますが、その他に関してはしっかりとお話を終えるまで進めないことが多いです。患者様ごとに治療計画を立てることは非常に大切で、その分時間がかかるものです。予めご了承ください。
また、初診の患者様に初めて歯のクリーニングを行う場合は、最低でも2回実施します。
理由は下記のとおりです。
・レントゲン写真や型取りなどお口の資料をしっかり用意した上でご説明をして、ご自身の状況を理解していただくため
・当院が重視している『GBTコンセプト』の内容をしっかりご説明して理解していただくため
クリーニング後には、お口の中がどのように変化したかを確認する「再評価」の日が必要です。つまり、クリーニング2回+再評価1回で少なくとも3回の来院が必要になります。裏を返すと、初診で適切な資料を取らない、細かな説明なども行わない、1回(30分~60分)で終わらせるクリーニングに、あまり意味はないと考えております。
3,治療内容と患者様のご希望に関して
当院では患者様お一人おひとりにしっかりとヒアリングを行い、治療計画を立てていきます。その中で、たとえ患者様からのご希望でも、治療によって明らかに患者様に不利益が生じると考えられるものに関しては、その都度しっかり指摘させていただきます。
例えばこのようなご希望です。
・歯ブラシが全く届かず虫歯になっている上に、明らかに噛み合わせにも関係ない親知らずを残してほしい(親知らずを全て抜歯するべきという意味ではありません)
・破折などで明らかに保存は不可能と判断した歯を、とりあえず残して治療してほしい(破折がある歯は全て抜歯するべきという意味ではありません)
ご自身でプラークコントロールができない・適切な食生活を送れないなど良好な長期予後が望めない場合や、歯の生え方や口の大きさからして治療器具が入らない・治してもすぐに問題が生じるなど、質を保った治療ができないと判断した場合は、その理由をしっかりとご説明します。
患者様が希望する、納得する治療を行うことは大切ですが、医療として適切なことができないと分かっていながらご希望通りに治療を行う、ということは当院では致しません。どうしても話がまとまらない場合は、他院でのセカンドオピニオンなどを推奨しております。
4,当院で行った自費診療の保証に関して
当院で行った自費診療について、現時点では明白に「○年保証」という設定をしておりません。その理由は下記のとおりです。
・人の身体に対する医療行為は本来は保証できるものではない
・患者様それぞれ、違う状態から治療を開始しているので平等な保証期間は設定できない
・仮に保証したとして、同じ部位に同じ治療を施せないこともある
しかし、他の歯科医院の中には明白に「○年保証」と掲げている所も多数あります。そして多くの場合「当院で指定したメンテナンスを継続的に受けている方に限る」という記載があるかと思います。言い換えるとこう捉えられます。
「物自体の破損に関しては保証をします(虫歯が原因ではなく、ただセラミックが割れてしまったなど)。しかし、患者様の管理不足で虫歯や歯周病が悪化して再び治療が必要になった場合は保証しません(メンテナンスが必要にもかかわらず歯磨きの改善が見られず、久々に来院されたら虫歯になっているパターンなど)。」
もちろん、例外もあるかもしれないので断言は致しかねますが、基本的にはこのような考え方です。
これに関して「三好歯科 自由が丘」では次のように対応しております。
・物自体の破損などに関しては、既に当院で治療した患者様に対しては期限を設けず保証をしております(今後、期限を定める可能性はありますが、それまでに治療した患者様に対して急に期限を適用することはありません)
・長い間メンテナンスを受けず、虫歯や歯周病が原因で問題が起きるなど明らかに患者様に管理不足が見られる場合、状況にもよりますが基本的に保証は致しかねます。歯磨きの仕方を長い間改善せずに虫歯などが発生した場合もこれに該当します。
・何らかの理由で同じ部位に同じ治療が施せない場合は、その都度ご相談させていただきます。
5,最後に
歯は身体の臓器の一部です。
歯科治療は医療行為です。
医療行為には基本的に確率論が付きまといます。(悪性腫瘍の摘出手術の成功率、○年後の再発率など…)
歯科医療も同じとお考えください。
せっかく治療を行っても、ご本人の生活1つで予後は大きく左右されます。
2型糖尿病の治療などが一番分かりやすいでしょうか。いくらお薬を使っても、生活習慣が変わらなければ病状は悪化するばかりです。歯に生じる2大疾患、歯周病・う蝕(虫歯)も、現代における生活習慣病に分類できると言えます。生活習慣の改善無くして治療成功はありません。
・ご自身のお口の現状を知ること
・お口の中で起きる疾患に対して正しい知識を持つこと
・歯磨きに問題があるなら改善すること
これらが歯周病・う蝕(虫歯)治療成功の原点です。
しかし、「歯磨き歯磨き…」と必要以上に神経質になる必要はありません。
恐らく今までもたくさんの歯科医院で「歯磨きはここに気をつけて!これではダメです!」と言われ続けてきた方もいらっしゃると思います。
だからと言って、我々歯科医療従事者が皆、歯磨きが完璧かというと実は全然そうではありません。歯のメンテナンスにとても熱心な患者様のほうが、余程歯磨きのクオリティが高いことが多いです。
しかし歯科医療従事者は比較的、口腔内の状況が良い人が多いです。理由は、以前のコラムにも書いたこの一文にヒントがあります。
「スウェーデンなどの予防歯科先進国では1日1回しか歯を磨かない人が多いのに、歯周病やう蝕(虫歯)が日本より圧倒的に少ない」
別に一回の歯磨きが非常に長いなどではありません。
歯に対して正しい知識を持っているため磨き方の効率が良く、どこまでサボって良いのかを含めてよく理解しているのです。何故なら、ほとんどの方が定期的なメンテナンス・健診を行っており、ご自身のお口の状態を常に把握しているからです。歯ブラシが届きにくい箇所や注意すべきところを理解し、歯科医院で歯周病やう蝕(虫歯)などの疾患に対して、正しい知識を学んでいるのです。
三好歯科 自由が丘では患者様お一人おひとりにしっかりと時間をかけて、質の高い治療を行っています。
患者様とのお話を重視し、丁寧なカウンセリングと治療計画立てを行ってから治療に入ります。治療後は定期的なメンテナンスで、歯の状態や知識についてお伝えししています。是非一度、「三好歯科 自由が丘」でご自身の歯の現状を把握し、今までの常識に囚われずに歯のことを一から学んでみませんか?
こちらのページも併せてご覧ください。
WEB初診予約
診療の流れ
不要な歯科治療をゼロにする診療
三好歯科 自由が丘 Miyoshi Dental Office
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5丁目25−9 インディペンデンス5F
tel:03-5726-8243
自由が丘の歯医者 歯科|天然歯を残す|マイクロスコープ・歯科用CTなど先端医療機器完備| 精密根管治療|世界基準の滅菌レベル|スウェーデン式予防歯科